三田実とは

三田祭実行委員会とは

三田実とは

国内最大級の学園祭である"三田祭"の企画・運営をする大学公認の団体です。
出展団体の管理や当日の運営をはじめとして、三田祭をより盛り上げる企画作り、魅力を広める広報活動、運営に必要な資金集めや地域との連携強化などの仕事をしております。
また、三田実は1学年50人(男女比1:1)の計200人という、他大学の学園祭運営団体よりもはるかに少ない人数で活動しています。
そのため、委員同士の絆が深く、日々の運営に関わる業務だけでなく、仲間と遊びに行くこともよくあります。



委員データ

男女比
1学年男子25人女子25人で構成されています。
学部
法・経済・文・商学部の委員が多く所属していますが、他にも理工学部やSFCの委員も所属しています。 ※ただし、医学部・薬学部・看護医療学部は入会できません。
出身高校
内部外部出身関係なく仲良く活動しています。
浪人
浪人して入学した人も多く所属しています。
兼サー
兼サー数は0個が約6割を占め、1個が約3割です。 ※なお、體育會との兼任に関しては入会面談時要相談となっています。

組織データ

委員構造

局情報

各局の詳しい情報は以下の画像をクリックすると見ることができます!

一般企画局 本部企画局
広報宣伝局 渉外局