それぞれに輝く音楽サークルが集う
特別なパフォーマンスメドレー

基本情報

日程:11/21(金) 12:30~

場所:西校舎ホール

出演者紹介

『Light Music Society』

大学公認団体で、1946年創立の日本最古の
ビッグバンドジャズサークル。
学生ビッグバンドの甲子園と呼ばれる
山野ビッグバンドジャズコンテストで
最優秀賞の経験あり。

『Folk Lovers' Association』

大学公認団体で、
唯一のアコースティックギターサークル。
ソロギターなどのインストルメンタル系の音楽や、
カホンといった打楽器を使った
小バンド編成での演奏も行う。

『ラテンアメリカ音楽研究会』

大学公認団体で、唯一フォルクローレ(ペルーやボリビアの民族音楽)を演奏するサークル。
定期演奏会や三田祭に加え、演奏依頼もこなしており、他大のフォルクローレ演奏団体とも
盛んに交流を行っている。

『カデンツァフィルハーモニー』

大学公認団体で、1993年創立の30年以上の
歴史がある室内音楽サークル。
バロックから現代のクラシックまで幅広く、
ソナタや小規模なオーケストラなど
様々な編成で演奏。
中でも弦楽重奏や木管重奏を主に演奏している。

『A Cappella Singers K.O.E.』

今年で創立30周年を迎える、
SFC公認のアカペラサークル。
多数のアカペラバンドが存在しており、大人数で歌う全体曲の演奏も行っている。
定期的にライブを行っており、
中でもサマーコンサートは大規模である。

GUEST

遠坂めぐ

慶應義塾大学環境情報学部卒業。
幼少期からピアノを始め、
13歳からシンガーソングライターとして活動。
TikTokに投稿した「キレてます」シリーズが話題となり、
ピアノやその歌声を武器にYouTubeやTikTok、
様々なメディアで活躍中。
YouTubeチャンネル登録者数は、56.6万人。

CM

塾生MC

元木玲那

大阪府出身。
法学部政治学科で、演劇サークルである創像工房in front ofに所属している。